ヒューマンスキル

これからビジネスを始める人や、社会に出る人におすすめの書籍とポイント.
人の本質を理解する助けになると思います.


「人生と仕事について知っておいてほしいこと」
 対立して調和することが大事.
 言うべきことは言う、”なるほど”とお互いに思われること.
 ”愛される、人間的魅力のある人になる”
 ”他人の道に心をうばわれ、思案にくれて立ちすくんでいても、道はすこしもひらけない.道をひらくためには、まず歩まねばならぬ.心を定め、懸命に歩まねばならぬ.それがたとえ遠い道のように思えても、休まず歩む姿からは必ず道がひらけてくる.深い喜びも生まれてくる.”

「成功者の告白」
 0.怒りの開放、
 1.母親的な愛(認めることで信頼させる)、
 2.父親的しつけ(規律)、
 3.チーム体制の組み立て(信条)

「悩む力」
 自我とは相手の承認によって成り立っているもの

「傷つかない技術」
 批判には種類がある.

「人間関係にうんざりしたときに読む本」
 承認すること.
 自己肯定によって自己承認すること.
 人を説得する十二箇条、
 感情の承認と意見の同意は別物.
 自主性が大事.
 選択の理論、”外的コントロール心理は、
  1.批判する.
  2.責める.
  3.文句を言う.
  4.ガミガミ言う.
  5.脅す.
  6.罰する.
  7.ほうびで釣る
  これらの習慣が実践されるところでは、基本的欲求が充足されず、問題が発生する.”
 加点主義になる.(「減点主義と加点主義」)
  加点主義は、相手の長所の承認をする(提案・相談)
  減点主義は、相手の欠点の批判(外的コントロール)をする.
  職場という身内になると、減点主義に走りがち.
  期待感が強く、俗に言う「遠慮がない」状態であるので、気づかぬうちに、簡単に相手を批判して、減点主義に基づいてコントロールを実践してしまう.


「人を動かす」:「人を説得する十二原則」
 1.議論を避ける
 2.誤りを指摘しない
 3.誤りを認める
 4.おだやかに話す
 5.”YES"と答えられる話題を選ぶ
 6.しゃべらせる
 7.思いつかせる
 8.人の身になる
 9.同情を持つ
10.美しい心情に呼びかける
11.演出を考える
12.対抗意識を刺激する